塗装で失敗した方に選ばれる塗装店

高品質な塗料と技術で、お客様の満足を保証します。

弊社が選ばれる
3つの理由

「一塗入魂を大切に」受注件数で競いません。

年間○○軒工事!といった数字をアピールする業者は多いかと思います。なぜなら、わかりやすくアピールできるからです。
私たちは、皆さまのお宅との出会いを一期一会として大事にし、そして「アフターフォローからが本当のスタート」と考えています。

受注棟数を競いあうような仕事をするのではなく、今日も一軒一軒のお客さまの大切な思い出を守るために、
お客様を幸せ色に塗り替えるために手仕事をしています。

「過去に塗装で失敗した方に選ばれる塗装店」

弊社のほとんどのお客様は口コミやご紹介そして、現場を見に来られて決断された方ばかりです。

特に10年前に塗装したのだけれども
「あちこちにペンキがついてた」「すぐに色あせた」「プロには見えなかった」と
過去の工事で悲しい想いをなされた方に多く選んでいただいております。

「地域密着で地元を大事にしています。」

かなり広い範囲で塗装を請け負う会社が多いのですが、
私たちは、このまちに骨を埋めるつもりで商売をさせていただいており、いつでも駆け付けられる範囲でのみ職人仕事を提供させていただいております。

塗装工事で不具合が発見されるのは、当然ですが塗装工事が終わってからです。
勿論、そのようなことが起きぬようにこわだりの塗装をお届けさせていただいておりますが、万が一にも備えこのような考えにさせていただいていております。

私たちのサービス

お客様の期待を超える高品質な塗装サービス

経験豊富な「塗装のプロ」がお客様のニーズに応え、細部にまでこだわり抜いた施工を行います。

住宅塗装:家全体の塗装を新しくし、見た目を一新します。
商業施設塗装:店舗やオフィスビルの外壁や内装を美しく塗り替えます。
防水塗装:雨漏りや水の浸入を防ぎ、建物を長持ちさせます。
外壁塗装:外壁の汚れや傷みを修復し、新しい外観にします。

安心の全国92拠点!

オイラたちは全国92拠点の塗装オタクたちと共に
お客様を幸せ色に塗り替えたくて
仕方がない昔ながらのペンキ屋だ。
塗装のことならオイラたちに何でも聞いてみな!
口下手で照れ屋だけど、あなたを幸せ色にする
気概を持ってるぜ!

施工実績

新築のように綺麗に生まれ変わるプロの技

施工前

 

仕上がり比較

美しい発色
ムラなし
外壁以外もピカピカに

施工後

お客様の声

ありがたいことに多くのお客様がクチコミで当店を選んで頂いております。

使わないと
損をする!?
塗装の補助金

塗装の補助金・助成金について

塗装やリフォームに関する補助金は、各地域(市町村単位・県単位・国)が実施していることがあります。

工事に関わる金額の一部を行政が負担
環境対策に繋がる省エネ塗料を採用すると減税

などバラエティーに富んだメニューが毎年実施されています。

条件や時期によって様々な外壁塗装・屋根塗装に関する助成金、補助金がございますので、
工事を検討中の方は、我が家のリフォームに該当するような補助があるかどうか是非、お気軽にお問合せください。

ご依頼の流れ

STEP.1
お問い合わせ

こちらのホームページのお問合せフォームかお電話からご連絡ください。

STEP.2
現場調査日確定

ご相談の上、現場調査日を確定します。

STEP.3
現場調査

じっくり丁寧にチェックいたします。

STEP.4
お見積提出

調査内容を基に詳細なお見積を作成し、提出します。

STEP.5
ご契約

ご納得いただけましたら、正式にご契約となります。

STEP.6
色選び

お客様のご希望に合わせて、最適な塗料の色を選びます。

STEP.7
着工

プロの技術者が丁寧に塗装作業を開始します。

STEP.8
完工

塗装作業が完了し、仕上がりを確認します。

STEP.9
引き渡し

お客様と一緒に最終確認を行い、問題がなければ引き渡します。

STEP.10
お支払い

作業完了後、所定の方法でお支払いをお願いします。

まずはお気軽に
お問い合わせください!

ホームページからの
お問い合わせなら
24時間受付中!

電話でのお問い合わせも
受け付けております!

営業時間
10:00~18:00
[祝日を除く平日]

代表の想い

塗装に対するこだわり

塗装は、建物を守るだけでなく、そこに住む人々の安心感や快適さを支える大切な役割を持っています。私たちは、耐久性と美しさを両立させた塗装で、家族の笑顔を守るお手伝いをしています。

地域の方への想い

地域の方々と築く信頼関係を何より大切にしています。この地域に住む方々の未来を守るため、塗装を通じてお役に立てることを誇りに思っています。地域の皆さまの安心を第一に考えたサービスを提供します。

仕事への想い

塗装の仕事を単なる仕事ではなく、お客様の暮らしを支える大切な役割だと考えています。一つひとつの作業に誇りを持ち、最後まで責任を持って仕上げることで、お客様に安心を届けたい。塗装を通じて『この家にずっと住み続けたい』と思える環境を作ることが、私のやりがいです。

代表 上野 雄登

よくある質問

壁をさわると白い粉がつきますが

これは、チョーキング現象です。
熱、紫外線、風、雨などのために被膜が老化し、塗装表面が次第に粉上に消耗していく現象をいいます。
大切な我が家を長持ちさせるため、早めの外壁リフォームをおすすめします。

外壁に長いひびが入っているのですが

これは塗膜割れ(クラック)です。塗膜に裂け目ができる現象をいいます。
放置しておくと大きなダメージにつながりますので、お早めにご相談ください。

シーラーはなぜ必要なのですか

シーラーの役割は、1.アルカリ抑え効果 2.吸い込み止め効果 3.密着性向上です。
密着性を重視する塗り替えでは、シーラーが必要です。

当社では、高圧洗浄、下地処理の後にシーラーを施し、その後断熱塗料で塗装しています。

新築の時から比べると屋根の色が違うのですが

これは、変退色です。
塗装した後、塗膜表面の色が減退したり何らかの原因で元の色と異なった色に変化する現象です。

美観の低下だけでなく放置すると雨漏りの原因につながります。

門扉(鉄部)のサビが気になるのですが

鉄部のサビを放置すると耐久性を損ないます。
当社では、ペーパー等で錆を除去した後、サビ止めを実施し、ウレタン樹脂塗料を塗装しています。
サビ落としを十分にすることが後々のもちに大きな差となって出てきます。

水洗いはどのようにするのですか

当社では、高圧洗浄機で高圧水洗(100〜150kg/平米、20L/分、距離20~30センチ、垂直に当てる)を行っています。
ケレンによるホコリ、粉化物、汚れを洗い落とします。水洗後、塗装まで一日以上は乾燥させます。

塗料は、厚く塗るほど良いのでしょうか

一回に塗る量や厚さは、塗料の種類によってきめられています。
一度に厚く塗ると、だれ、つやが不均一だったり、乾燥不良など仕上がりが悪くなります。

当社では、美しさと機能が長持ちするよう、基本3度塗りを行っています

お見積りは無料ですか

無料で行っております。

相見積もりでも大丈夫でしょうか

もちろん大丈夫です。安心して見比べてください。

工期はどのくらいかかりますか

大きさや作業性、劣化具合、規模などにもよりますが屋根のみで6日程度、外壁と屋根で2週間程度となります

まずはお気軽に
お問い合わせください!

ホームページからの
お問い合わせなら
24時間受付中!

電話でのお問い合わせも
受け付けております!

営業時間
10:00~18:00
[祝日を除く平日]

     

”売る”のは下手だが”塗る”のは上々